|
|
This is blog...↓ I thank for work, and it is thanked in autumn。+ Thanks to you....
< 秋作業 感謝御礼
今年の収穫も無事に終え、皆様方に大変感謝しております。 今年は、異常気象と言われる程、猛暑と厳冬が続き、農産物に被害が出ている中、無事に収穫を終える事ができました。 皆様方にサポートしていただき、例年より良い結果を得る事ができた事に感謝しております。本当にありがとうございました。心から御礼申し上げます。
また、秋作業を行うにあたり協力していただいた方々、境川地区の皆様方、境川地区を通られた方々すべての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
秋作業完了 御礼> (順不同) JAぎふ様、東海クボタ様、浅野家 お兄様 姉様、そして、farm SUGISHITA をサポートしていただいているすべての皆様本当にありがとうございました。 受注いただいてるお客様方々、誠にありがとうございました。今後の作業もお客様の要望に答えれるように努力していきます。 また、受注いただいているお客様には、書面にて再度御礼申し上げます。
来年度、更なる向上を目指し、一生懸命努力していきます。本当にありがとうございました。
2010/12/01 sugishita nobutaka.
................................................................................................................................................................................................................................................................................................................. Sample rice production。< Check.:Free sample-limited.
サンプル米 制作 >
" ファーム すぎした " では、お米の「農家生産直売」を開始します。 Web. ホームページ上にて、オンラインショップをオープンしています。→ Farm Sugishita @ On Line Shop << Check.
現在、ファーム すぎした産 お米の無料お試しサンプル品を制作中です。 こちらの商品は、通常販売用ではなく、容量/一升:約 1.5Kg のサンプル品になります。(上部右側 写真) 無料、数量限定にて配付していますので、興味のある方は、是非一度お試しください。 (無料お試しサンプル品は、数に限りがありますので、在庫が無くなり次第終了させていただきます。) *無料お試しサンプル品は、ファーム すぎした オンラインショップでは、取り扱いしておりません。 farm sugishita @ Mail << Click. メール対応のみ (メールをお客様よりいただきましたら、"ファーム すぎした" より折り返しメール連絡致します。)
2010/12/05 sugishita nobutaka.
................................................................................................................................................................................................................................................................................................................. The second factory construction。< East U*8+8.
第二工場 建設 >
鶉の米処 八十八。 鶉で、一番最初に日が昇る東鶉。 岐阜市東鶉一丁目八十八番地。 ファーム すぎした 第2工場(ライスセンター、育苗ハウス) 現在、建設中です。
今年度、オープン予定です。 育苗ハウス : 育成苗 約5000枚 (予約受付中)
ファーム すぎした は、今年度より、有機栽培 特栽米を行なう事により、エコファーマーの認定を目指します。 精一杯 努力し、皆様に良いお米を提供できるように日々努力していきます。
2010/12/10 sugishita nobutaka.
................................................................................................................................................................................................................................................................................................................. Organic farming of rice。< Rice base... ViciavillosaRoth:Hairy V.
有機栽培 >
有機栽培 特栽米を本格化。 今シーズンより、有機栽培 特栽米を本格的に栽培をスタートします。 昨シーズンにも試験的に栽培し、品質の向上と収量のアップの傾向を把握できましたので、今シーズンより本格化し、有機栽培での特裁米を生産します。 有機栽培といっても多くの栽培方法がありますが、ファーム すぎした では、ヘアリーベッチを使用し、有機栽培に取り組んでいきます。 現在、圃場にてヘアリーベッチの種を播き終えて圃場全面を均等に成長するように育成をしています。 ヘアリーベッチは、いわゆる一種の牧草で、緑肥作物として成長させ、圃場に窒素成分を蓄えます。 また、ヘアリーベッチは、除草効果に優れ、雑草の成長を妨げます。そして、その除草効果は、その後の稲の成長過程でも除草効果が続く魔法のような草です。 ヘアリーベッチを使用する事により、ヘアリーベッチの緑肥効果だけで、追肥や元肥などの肥料も必要もなく、 また、ヘアリーベッチの根からは、雑草の発芽を抑制するアレロパシー物質が出ているため、除草剤効果にもなり、 除草作業の手間と除草剤の使用も必要なく、有機栽培が可能となり、特裁米としてお米の栽培をする事が出来ます。
お客様の中で、有機栽培を考えていましたら、お気軽に声をかけてください。 また、有機栽培について私達に対処できる相談であれば、是非任せてください。
2010/12/20 sugishita nobutaka.
................................................................................................................................................................................................................................................................................................................. Rice cake making。japan foods.「 o m o c i 」
御餅つき >
本日、新米にてお餅をつきます。 今年も餅米良好です。すぐにあんころ餅や、きなこ餅にして家族一同、試食会です。 「おいしい」が飛び交う中に私は、無言の「幸せ」一言です。 来年のお餅、準備完了です。 お餅と共に良い新年を迎えたいと思います。 今年も残り僅かです。やり残した作業が無いように今後の作業に取り組みます。
今年、最後のBlog営業をします。こちらも残り僅かですが、2010年産 餅米あります。 おこわ、お餅、お祝い事にどうぞ。
2010/12/25 sugishita nobutaka.
................................................................................................................................................................................................................................................................................................................. 2010* thanks...。
感謝御礼 2010 ...
ファーム すぎしたを設立してもうすぐ一年が経過します。地元の皆様に支えられ、少しずつですが成長しています。 皆様に応援して頂いている分、私たちは、地元の農業に貢献して、皆様に御礼をしていきたいと考えています。 農業に対して真剣に取り組み、地元の皆様の支えになれるよう日々努力していきます。 まだ、未熟な点もありますが、精一杯努力していきます。そして、2011年もすばらしい年になるよう心から願っています。
2010/12/31 sugishita nobutaka.
まだまだ、未熟の 椙下 将孝 です。 今年も大変お世話になりました。本当にありがとうございました。 日頃、ご指導いただいている皆様に感謝しています。m_ _m まだまだ、ホント学ぶ事ばかりで勉強不足ですがその中、ご指導していただきありがとうございます。 いつになっても農業とは学ぶ事ばかりだと感じています。 2011年...何変見気出確成 農 感...飛躍です。 来年。 It be a good year。goooood+bless.
2010/12/31 sugishita masataka.
.................................................................................................................................................................................................................................................................................................................
|
|
+Copyright <C 2010 Farm Sugishita Co.ltd All Rights Reserved...
company : a caller ; a visitor a guest: a customer ...an audience |